昨今の情報社会の中で組織の全体統制として資産である情報を、不正アクセス、漏洩、改ざん、などの脅威から守ることを目的としたマネジメントシステム規格、ISO/IEC27001を学びます。
ISMS(ISO/IEC27001)の規格が何を求めているかを詳細に解説するコース。規格要求事項についてより深く理解したい、これからISMSの構築や認証取得を目指したいという皆様におすすめのコースです。
規格に初めて触れる方でも十分に理解していただけるよう、マネジメントシステムという概念の歴史的背景から、ISMS(ISO/IEC27001)の規格要求条項について、情報セキュリティの管理策事例等を踏まえて分かり易く解説します。 座学が中心のセミナーとなりますが、ご参加者の業種を踏まえ、インタビューしながら自身の職種のイメージに合致できるよう説明していきます。
■ ISMSの全容解説 -情報セキュリティとISMS -ISMSのフレームワーク ■ JIS Q 27001(ISO/IEC27001)解説 |
対象者 | ISMSの概要、JIS Q 27001(ISO/IEC27001)の基礎を学びたい方 |
研修時間 | 1日間/7.5時間 |
研修費用 | 31,900円(税込) ※割引制度 ※研修費用には、昼食費が含まれております。 |
開催地 | 東京LMJ東京研修センター(文京区本郷) |
開催日程/状況 | 会場 |
2021年 02月 17日(木) 終了 | 東京 |
2022年 05月 09日(月) 終了 | 東京 |
2022年 11月 01日(火) | 東京 |
2023年 01月 17日(火) | 東京 |
■ セミナー日程、開催地、開始・終了時刻、プログラムは、都合により変更する場合がございます。
■満席又は最低催行人数に満たない場合は、日程のご変更をお願いすることがございます。
その場合は事務局よりご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
※弊社では、オンサイト研修(講師派遣)も承っております。カリキュラム内容や御見積りなどお気軽に事務局までお問合わせくださいませ。
ISMS(ISO/IEC27001:2013)の規格要求事項や内部監査技法等、内部監査員に必要な基礎的な知識を学ぶのに最適なコースです。
本コースは、ISO/IEC27001を運用する組織が内部監査員を育成するための基礎研修(2日間プログラム)となります。
昨今の情報社会の中で組織が全体統制として資産である「情報」を、不正アクセス、漏洩、改ざん、などの脅威から守るためのマネジメントシステムを構築するためにISO/IEC27001を学び、その情報の使い方も含め組織内の管理状況を監査できるように訓練を行います。
ISO/IEC27001の内容を学んだ後、ケーススタディを用いて実際にグループで模擬監査を体験し情報セキュリティマネジメントシステムを体感して頂きます。その後不適合を報告書にまとめて経営者に報告する練習をする流れとなります。
監査の練習は当機関の創設者で、監査員トレーニングの世界的パイオニアである L. Marvin Johnson が開発した「ジョンソン・メソッド」を組み込んだ「ジョンソン・コース」方式のシンジケート作業用い、短期間に効率よく知識・スキルをマスターできる実習を行います。
第1日目 | ■ ISMSの全容解説 -情報セキュリティとISMS -ISMSのフレームワーク ■ JIS Q 27001(ISO/IEC27001:2013)解説 ■ 夜間演習プログラム(ケース・スタディ) -ワークショップ/シンジケート作業 |
第2日目 9:00~17:00予定 | ■ ISMS監査の実務と内部監査員の責務 -ISO19011と効果的な監査のやり方 -実践的な監査テクニック(ジョンソン・メソッド) -監査の準備/計画/通知/初回会議 ■ ケース・スタディによる模擬演習 -ボードワーク -是正処置要求書(ICAR)作成トレーニング ■ 修了試験 |
対象者 | ISO/IEC27001:2013の監査の基礎から学びたい方、企業内にて内部監査を実施する方 |
研修時間 | 通学:2日間/約15時間 |
研修費用 | 60,500円 (税込) ※割引制度 ※研修費用には、昼食費が含まれております。 |
開催地 | 通学:LMJ東京研修センター(東京 水道橋) |
開催日程/状況 | 会場 |
2022年02月17日(木)~18日(金) 終了 | 東京 |
2022年05月09日(月)~10日(火) 終了 | 東京 |
2022年11月01日(火)~02日(水) | 東京 |
2023年01月17日(火)~18日(水) | 東京 |
■ セミナー日程、開催地、開始・終了時刻、プログラムは、都合により変更する場合がございます。
■ 満席又は最低催行人数に満たない場合は、日程のご変更をお願いすることがございます。
その場合は事務局よりご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
※弊社では、オンサイト研修(講師派遣)も承っております。
カリキュラム内容や御見積りなどお気軽に事務局までお問合わせくださいませ。